-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2017.11.13
-
好奇心
冬の足音の聞こえる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
あぁ・・・今年も秋が短かかった・・・ここの所、某テレビ局でインディージョーンズがやっていますね!
かくいう私、大のファンでして・・・いや~何回見ても面白いものです。
大人になると、色々なことを考えてしまい臆病になってしまうもの・・・そんな中でも、好奇心や冒険心を見失わずに行動するジョーンズ博士に憧れてしまうものです。
子供のような好奇心・冒険心、いくつになっても忘れたくないものですね!
それでは、また次回!
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2017.11.04
-
期日前投票で
衆議院総選挙当日は急遽田舎へ
行く事となり、前日の10/21に何年かぶり
の期日前投票を行った。
市役所7階が投票所になっており、
エレベーターを出たところで人・人・人。
投票できる受付まで長蛇の列で、
終えて市役所を出たのは1時間後だった。
選挙当日が台風21号の影響で大荒れの
天気予報がでていた為の人出であったのだろう。
関係者の方も「こんなのは初めて」と・・・
そこで議員先生方へ
“このような状況でも投票する人の思いを
くみ取った議員活動をぜひともしてほしい!”_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
記入者: 山口担当業務: 営業&配送
- 2017.10.28
-
オカルト?本物?
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
今回のタイトル、材木に全然関係ありませんがちょっと面白いかったので
書かせていただきます。
オカルト・・・なんて書くとちょっと怖い話かと思われるかもしれません
なにかと、申しますと自分の好きなもののひとつ、車に関することなのデス。
“アルミテープチューン“というものです。もう大分まえから話が出ているの
ですが、今更ながら試してみようということになりました。
自分の車は12年たつ古い車なのですが、古い車ほど体感できるかな?なんて
面白半分で、なおかつ、安く試すことが出来るのでやってみました!
施行はどこにでもあるアルミテープをある場所に貼っつけるだけ!!
今回自分は、エンジンルーム内に施工しました。時折古いせいか力がでないなぁ・・・
なんてことがあったのですが、施工後、ビックリするほど(おおげさ??)エンジンの調子
がよくなったのです。
そんなことでぇ~_?ほんとぉ~?ってな感じに思われますでしょうが、ほんとなのです。
まぁ、自分は・・・というところでしょうかねぇ?
この出どこは、あのトヨタ!冗談ではなく大真面目なハナシ。
一見、非科学的なお話に聞こえるかもしれませんが、要は、車自体に発生する静電気
がいろいろとちょっとした現象を起こしている・・・ということみたいです。
これを、放電してあげることによって様々な現象を変化させ、場合によってはある症状が“カイゼン”されるということらしい。
もし、気になる方は調べてみてはいかがでしょうか?お安くお手軽に車の状態が変化して、それを感じ取ることが出来たらそれはそれで面白いかな?なんて思います。
何かのテストでその都度少しづつ状態が違うなんて、普通に考えたらそれこそオカルト的
な何かが???なんて思ってしまいますが、ちゃんと科学的に解明?してみせる所なんて
さすがトヨタなのかな?木材にもこんなことが当てはまることがある、それをきちんとわかりやすく、かつ納得のいく説明ができたらもっと森林、木材を好きになって頂けるのではないかと考えております。
ちなみに、アルミテープには少し高いのですが粘着層に導電性のあるタイプのほうがよい
との話があります。自分は¥258のものでやっちゃいました!
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇