-
記入者: 山口担当業務: 営業&配送
- 2020.04.13
-
マスクの対応
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
コロナ、長引いていますね。
自分達のできる範囲、うがい、手洗い等で対応するしかない
のですが、まだまだ、マスク手に入りません。
そこで、他でも取り上げられてますが、自分達もマスク自作して
みました
仕事用には白を使用、プライベートでは少し遊んでみました
家族がつくってくれるのですが、なんとサラシや
ゴム紐、糸などが全然ない
みなさん、手作りされているのでしょうか
ちょっとびっくりです
こんなご時世ですが、前向きにいきたいですね
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
_____________________________________
-
記入者: 山口担当業務: 配送&営業
- 2020.01.22
-
本年もよろしくお願いします!
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
皆様のお陰で、無事新しい年を迎えることが出ました
本当に有難うございます
本年もどうぞ、よろしくお願いします
さて、新年といえば…色々ありますが、NHK大河ドラマ
普段全くといってニュース以外?テレビを見なくなった自分が珍しく見て見たいと思った番組。
NHK大河ドラマ、”麒麟がくる”が始まりました。
キャストの件で、一部ゴタゴタありましたが高視聴率で初回を迎えたようですね
その昔、歴史というジャンルが大の苦手だった自分、いつの日か興味を持ちそれなりに
ハマリ、今日を迎えております。
様々な人物のファンがおられると思いますが、その中でも自分がたまたま気になった人物、その方が今回のドラマの主役、明智光秀でアリマス。
今までも、いろんな方が演じられ脚本もありましたが、その時は全然興味を持っておりませんでした。
やはり明智光秀といえば”本能寺の変”を思い浮かべる方々がほとんどではないでしょうか?
自分も最初はそうでした。
ずっと、伝えられるままにそうなんだなぁと。
しかし、歴史の史実は残されている書物や言い伝えなど不確定要素が沢山あります。
明智氏の末裔の方が現代において、新しい切り口でこの”本能寺の変”を分析し、書物を出されています。
真実はこうだっと言い切れませんが、非常に興味深く読ませていただきました。
今回のドラマは、今までとは違う”光秀像”を出してくるといわれておりますので、じっくりと自分なりに推察して楽しみたいと思っております。
ちょっと、たのしみです
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
-
記入者: 山口担当業務: 配送&営業
- 2019.12.07
-
令和2年のお正月飾り
皆さんこんにちは。カワモク山口です。
今年も早いものであと1か月を切りました。
思い返してみると、あの暑い夏もいつ終わって涼しくなる
のかなぁ・・・などと考えていましたが、アッという間に寒い
季節になっていました。
色々と災害も多く、被害にあわれた方々も沢山いらっしゃいますし、まだまだ、
復興されていないところもあります。
一日でも早く、もとの生活に戻れるよう自分たちもできることから
応援したいと思っております。
さて、年末恒例のお正月飾りですが、絵柄のサンプルが届きました。
今年も大変おせわになりました。
干支もバトンタッチ
来年も引き続きよろしくおねがいします。
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________