-
記入者: 山口担当業務: 配送&営業
- 2021.08.11
-
お盆です。
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
先日は、酷暑が続き暑かったですね
外仕事メインのこのお仕事、以前にも書きましたが、職人さんの暑さの対応力にはびっくりです
人間恐ろしいもので、慣れていくんですね(笑)
比較的、涼し気な感じ・・・
淡々と仕事こなしておられます。
脱帽です
暑さだけではなく、このところ大雨や台風などでの強風で被害が出ております。
コロナはまだまだ、落ち着かない状況でお盆を迎えますが、感染拡大防止とともに自然災害にも注意してお盆休みを過ごしたいとおもいます
_____________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
_____________________________
-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2021.05.22
-
材木屋の独り言 視点を変えれば
例年にない速さで梅雨が始まってしまった様な昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、自宅にてテレビを見ている際に、ふと思いまして・・・最近のニュース・情報番組は専門用語が多くてわかりにくい!
文言・内容を知っている人にしてみれば、ごくごく当たり前の表現であっても、知らない人からするとイミワカラン!
日本語で説明してくれればいいのに、何故に外国語でいう必要があるのか・・・
そこで、視点を自分に置き換えて・・・一般の方からみれば建築関係の用語は、聞いたことのない文言ばかり。
同じ業界の方との会話ならいざ知らず、お施主様に対して専門用語を使わずに、解釈できるような言葉・例えで伝える必要がある。
伝えなければいけない部分、質問に対する回答、それらの事柄を分かりやすく丁寧に説明することで、お互いの意思疎通がはっきりし、誤解や思い間違いが減るのかもしれませんね。
まだまだ語彙力・国語力が足りませんな・・・日々一歩づつでも研鑽していかなければいけないのでしょう。
では、また次回!
_____________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
_____________________________
-
記入者: 山口担当業務: 営業&配送
- 2020.07.25
-
雨、雨、雨・・・
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
雨、続いていますねー
雨も降ってもらわなきゃいけないし、だけど降り過ぎも・・・
人間の思った通りにはなりませんが、困りましたね〜
被害が、再発しないよう祈るのみです
一般的には、4連休ですね。
go to ナンチャラでしたが、連日の感染者数の多さ。
仕事、経済活動もとても大事ですが、判断がとても難しいですね
自分たちは、結局近場での休日とさせていただきました。
家のことなど、普段やってないメンテナンス等DIYをして過ごしました。
こんな時、仕事柄大工さん達の技を身近に見ることのできる自分たち、これが、DIYに役立ちます。
ほんと、仕事上の特権ですね
被害を受けていないから、こんな事ができるのだと、改めて噛み締めています
はやくおさまってほしいです
____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
_____________________________________