スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

記入者: 藤井
担当業務: 販売事業部
2011.09.17
「死のまち」???

  「死のまち」、「放射能をうつす」と大臣が発し、

    そして、その大臣を辞任に追いやった言葉。

  重要な閣僚という立場にいる人としてはあまりにも直接的な表現

 であり、幼稚な言葉であり、思いやりに欠けていたのではと思います。


  ただ、現実は人が住めるまちではないことは明白である

 と思います。

  
  いまだに漏れている放射能、

   いつから何年かかるかわからない除染作業、

    除染が終わっても、
 
     住んでいた家はどうなっているのか、

      インフラはどうなっているのか

       等々

  このような事を考えると、この先簡単には戻れない事実をなぜ

 政府はもちろんメディアも発信しないのだろうか。

  今でも、なぜ、早急に帰宅できるよう全力をあげるというのか・・・

  事実と避難者に対しての真の対策を発信しなければならないのに・・・

  
  発信できない何かがあるのではと勘ぐりたくなります。


 ところで、我がタイガース、

  なぜ真弓監督は来年も続投なのか・・・

   何かがあるのでは?

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 藤井
担当業務: 販売事業部
2011.08.12
原発はやっぱり・・・

    福島第一原発の事故に関係して、

       東海テレビの「怪しいお米、セシウムさん」、

       京都 大文字送り火保存会の陸前高田の松の使用拒否、

      ひどい話です。

     が、元をただせば原発事故が起きた為であり、

    さらに、

      「ただちに影響を及ぼさない」等わけのわからない言葉、

      何日も経過してから発表される事実、

      やらせメール、

     何が本当かわからない情報が、このようなひどい話を生む事につな

    がっていると思います。

   その原発、

      やめるべき、やめるべきではないと意見がわかれています。

     やめるべき意見は、福島のように事故発生すれば、この先何年にも

    わたり地球、人類に害をもたらすと・・・

     やめるべきではないとの意見として、再生可能エネルギーでは温暖化は
   
    どうなのか、コストアップにより産業の空洞化がおこり、結果として生活水準

    が落ちると・・・


   ところで、

     いったん福島のような事故が起きると、人間の力では制御不能状態に

    なり、何年にもわたり暴れまくる事実、

     稼動している原発の燃料棒を、まったく害のない状態で地球に戻す

    方法がみつかってない事実、

       このような事実を踏まえると、原理原則から言っても

     原発は作ってはいけないものだと思います。

   そして、

     やめる結論をだした上で、やめるべきでない意見の課題に取り組む

    べきと思います。

   さて、

   明日から連休、田舎の富山へ行き、新湊高校を応援します。

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 藤井
担当業務: 販売事業部
2011.07.09
変だナ?「節電」「節電」・・・

  朝、昼、夜関係なく「節電」、「節電」て言われているが、

 供給が需要に追いつかない特に夏場の平日の午後を「節電」しなければ・・・

 が、震災直後の電力供給不足後の「節電」の言われの始まりであったと思うが・・・

  夜は「節電」を意識しなくても良いではないか。

  にもかかわらず、どうしてこう「節電」、「節電」て言われるように

 なったのか???

   「節電」による「省エネ」、「エコ」と言うべきではないのか。


  お役所、電力会社、マスコミによるなんらかの意図的な誘導なのか?

       火力発電での電力増が必要になる為、「石油消費による環境へのさら

      なる悪影響」を生む事になり、一般的に言われている

      「だから原発が必要だ」とか、

       なんらかの理由で、「生活スタイルを根底から覆す為の一つの手段」

      とか。


  しかしながら、ここは変に勘ぐる事なく素直に「節電」しよう。

     ソフトバンクのCMの中で、節電中の真っ暗な中から、

    「このぐらいの方が大事なものが見えてくるわ」

    と言っているが、

    本当にそうかもしれない。


  「節電」による「エコ」を意識しながら、

    今までの不自由のない生活を見つめ直す事としよう。  

この記事のみを表示する(印刷用)
-