スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

野村明史の記事一覧
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部

自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!

野村明史の記事をご覧ください

記入者: 野村明史
担当業務: 販売事業部
2018.02.16
材木屋の独り言 冬季オリンピック♪

インフルエンザが流行っている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

皆さん!オリンピックはご覧になっておりますか?
今回のオリンピックは、時差がほとんどないこともあり、寝不足にならずに見れているので助かります(^^;)

もともとスキーをやっていたこともあり、様々な競技がある中、特に注目しているのが、DH:ダウンヒル・SG:スーパージャイアントスラローム・GS:ジャイアントスラローム・SL:スラロームの、「アルペン4種目」なんです!
その中でもDHとSLは録画をして保存版にしております。

基本的なルールはいたって簡単!赤青各色2本セットで並べて設置されている旗の間を、赤→青→赤→青・・・と順番に通過して、一番早い人が優勝!非常にシンプルです!

次から次へと設置された旗の間隔を各種目ごとに調整し、間隔が広い→スピード重視→ダウンヒル、間隔が狭い→ターン重視→スラロームという具合になります。

ただ・・・傍目には、タイムの速い選手と遅い選手の差が分かりにくい・・・そんな中、差がはっきり出るのは、「 リ ズ ム 」なんです!

旗を通過するタイミング=ターンのリズムが理想なのですが、タイムが遅くなってくると、どうしてもズレたりしてくるのです。そこを聞いているだけでも早い選手かどうかは分かると思います。

例えるなら・・・ガガガガガ(ターン)・パン(旗に当たる)・ガガガガガ(ターン)といったリズムが、ガガ(ターン)・パン(旗に当たる)・ガガガガガガガガ(ターン)といったリズムの差なのですが・・・わかりずらっ!(;’∀’)・・・
 ま、ブレーキが掛かりすぎちゃってるからタイムが出ないってことなんです・・・(;^_^A

物は試しに、一度見てみてください!
結構面白いですよ!

日本選手団のメダルを期待しつつ・・・
それでは、また次回!
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 野村明史
担当業務: 販売事業部
2018.01.19
材木屋の独り言  体質改善

冬将軍が荒ぶっている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

いや~年齢のせいなのでしょうか、何かの境目なのでしょうか・・・なんだか最近、「 体 質  」が変わったような気がします。

風邪を引けば、あんな丈夫だったはずの腹に来る・・・今まで食べなかったような食品を、なんだか食べるようになった・・・次の日が辛くって、夜更かしができないようになった・・・等々、普通にしていて気にしなかったような事が、徐々にできなくなってきているような気もします・・・

人生の折り返し地点を過ぎ、いつまでも若いまんまの気持ちでなく、頭の中を切り替えていかなきゃいけないのでしょうね。

ただ単に、体質が変わったということではなく、見方を変えてみれば、固定概念・既成概念を持つことなく、生活してかなければいけないということなのですね。
起きている事実をありのままに受け入れて、日々の生活を粛々とこなしていくことが肝要になるのでしょう。

体調に気を付けつつ・・・
それでは、また次回!
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 野村明史
担当業務: 販売事業部
2017.12.07
材木屋のひとりごと  祝!タイトル!

冬将軍が到来した感のある昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
あぁ・・・今年も一年が短かかった・・・

10年ぶりです!
何がですって?我が浦和レッズアジア王者ですよ!
アジアで一番なんですよ!大小ありますが、万単位であるアジアクラブチームの一番なんです!
リーグ戦は色々ありましたが、それだけでも満足です!
頑張ってくれた、チーム・スタッフ・選手たちに、万感の拍手を送りたいです!

長かったな~この10年間・・・浦和失速が秋の季語みたいになったり、J2に降格しかけたり、年単位で監督交代が続いたり、選手とサポーターの言い合いがあったり・・・
辛かったな~悲しかったな~悔しかったな~
でも、この優勝で、すべて過去のものとして自分の身に落とせます!

ま、いろいろ書いてはいますが、残念ながら来年は出れないんですよね・・・

さぁ!次はクラブワールドカップ
一勝すれば、あのレアル=マドリードと試合ができる!
勝てるなんておこがましいことは考えません。世界のトップチームと、うちの力の差がどれだけあるかを知りたいです。・・・だって、多分にヨーロッパNo2だって、半端じゃなく強いですもん・・・

選手たちには、相手の名前に臆することなく、全力でぶつかって欲しいものです!
光は、その先にしかないのですからね!

それでは、また次回!
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この記事のみを表示する(印刷用)