-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2014.07.26
-
展示会と都内見学
取引建材問屋様のビッグサイトでの展示会が来月開催されます。
お客様とバスにて行きますが、展示会見学だけでなく、
他に都内のどこか行けるところはないか・・・それも条件付で・・・屋内、1時間余り、疲れない、休憩できる
エビスビール記念館
プラネタリウム
江戸東京博物館
酒造工場
東京ドーム テンQ
目黒寄生虫館
JAL、ANA駐機点検場
・・・今回は、品川アクアスタジアムに決定。
とにかく、多くのお客様に参加していただき、喜んでいただければ・・・
ところで、エーッそんなところあるの?!と、すごく興味を持たせるところもあります。
調べてみるものですネ。、
-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2014.06.21
-
新年度の決意
新年度、もう3週経過。
厳しい市場環境の業界。
「地域工務店様との共存共栄」
を実感する年とします。その為に、不屈不撓で活動します。
-
記入者: 山口担当業務: 営業
- 2014.06.10
-
森林の効果
みなさんこんにちは。カワモク山口です。
すっかり外は梅雨らしい天気が続いていますね。
先日の週末にかけての大雨など、極端な天候になって
います。大きい被害がでなければいいけどなぁ・・・さて、表題の件ですが先日家族で森の中を通るサイクリングロード
を走ってきました。その時に改めて感じたのは、”やっぱり気持ちがいい
なぁ・・・”ってこと。
天気が良くて結構な日差しと、時間とともにグングン上昇する気温でしたが
木陰で日除けすることができ本当に助かりました。
日を除ける訳ですから涼しいのは当たり前??それだけではないんです!
木陰を抜けてくる風の涼しさや木の香りなど、様々な要因が気持ちよさを
演出してくれているのですねぇ。
森林の香り成分として有名なフィトンチッドですが、ストレスの高まりに関係する
交感神経活動が抑制され、リラックスした時に高まる副交感神経をより高める
作用があるとか?
様々な効用が、森の中を歩いていると感じることが出来るようですので
やっぱり”気持ちいい”んでしょうねっ!
これから本格的な夏の暑い日が近づいてきますが、木陰の恩恵を堪能できる
コースを探してまた、サイクリングしたいですっ