スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

山口の記事一覧
氏名:山口
担当業務:営業&配送

自己紹介:皆様、はじめまして!カワモクの山口と申します。無垢の材木を中心に、厳選しました住宅資材を皆様にご提案させて頂きます。宜しくお願いします。

山口の記事をご覧ください

記入者: 山口
担当業務: 営業&配送
2017.09.30
職人の技ってすごっ!

みなさん、こんにちは。材木屋カワモクの山口です。

先日、ある墓所において石碑、石塔などを改修工事いている現場
に立ち寄る機会がありまして、石工の職人さんとお話しをさせて頂く
ことができました。
現在は、ユニックなどの機械が入りますので移設などは楽になっている
ようですが、まだその様な機械がなかったころはどうしていたのか?
というお話。
いまでも、職人さんが持ち運べる比較的軽いものは人力で運んでいます。
(といいましても30kg、40kgあるicon:face_surprised
職人さんたちは、筋肉ムキムキのいい体してますがicon:body_biceps
それ以外のウン百キロの石材はさすがに人力だけでは無理icon:face_shock
そこで、先人の知恵icon:mark_ecstoramation三又という丸太足場を交差させしっかり頭の部分
を縛り、そこの中心よりチェーンブロックを下げて吊り上げる。
もっと大昔でも、滑車と動滑車の原理を使ったりして動かしていたようです。
修羅(ソリのようなもの)とコロを使っての移動手段などもありました。
話をもどして先ほどの三又ですが、吊り上げることはできました。三又のすごい
所はそれだけではありません。各足を順番にづらしていくことで重量物を吊り上げた
ままで移動させることができるのですicon:mark_ecstoramation
石工の職人さんがおっしゃっていたのは、重量物を発砲スチロールの様に自由自在に
方向を変えたり、動かしたりできる技もあるとのことicon:face_watching
あのウン百キロもある石材を発砲スチロールのように!なんてicon:mark_ecstoramation
ホント、びっくりです!
170930YY-02.JPG 170930YY-03.JPG

今は効率化という名目の為?なかなかできませんが、人力+知恵って楽しいですねicon:face_shishishi
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 山口
担当業務: 営業&配送
2017.09.02
夏の終わり??

みなさんこんにちは。材木屋カワモク山口です。

すっかり涼しくなり、もう秋のようですね?!icon:face_embarrassed
今年の夏は気温の差が非常に大きく、また、天候も不安定で忙しかったです。
現場も結構天気に振り回されて、大変でありましたicon:face_surprised
もう夏も終わりなのでしょうか?icon:face_shout
仕事上暑いのは大の苦手でアリマスが、夏らしい思い出もいまひとつ・・・
それもさみしいなと・・・icon:face_shock
そんな中、子供達の夏休み最後の週末、お客様恒例のバーベキューを
楽しんでまいりました。
170901YY-02.JPG

170901YY-01.JPG
天気にも恵まれ、暑すぎることもなくみなさん楽しんでおりましたよicon:sunicon:watermelon
また、今度もお願いしますicon:mark_ecstoramation
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 山口
担当業務: 配送&営業
2017.07.29
木材の未来を垣間見た??

みなさんこんにちは。川越の材木屋カワモク、山口です。

梅雨らしくない梅雨が明けて、梅雨明けらしくない梅雨のような日が
続いておりますね・・・。
気温、湿度に順応できず体調を崩されている方も多いようなので
体調管理をしっかりしながら頑張りましょう!

先日、縁あってある方の山林を見ることが出来ました。
荒れ放題の山林も多くある中、非常に手入れが行き届き見事な林地でありました。
あのような素晴らしい山林を身近に見ることが出来、久しぶりに感動しましたよicon:face_sparkling_smile
まだまだ、林業をはじめ木材をとりまく環境は良くしていけるんだ!と感じました。
これからも素晴らしい山林を守っていけるよう微力ながらお力になれればと
思っております。
170729YY02.jpg

170729YY03.jpg

このブログの中で九州北部の災害のことが話に上がっておりましたが、自然の力
の大きさ、改めて感じております。
秋田方面でも災害がありました。被災された多くの方々にお見舞い申し上げます。

_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
*******************
*** おかげさまで ***
***  カワモクは   ***
***  創業150年  ***
*******************

この記事のみを表示する(印刷用)