スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

記入者: 山口
担当業務: 営業&配送
2018.02.03
古来から伝わる木遣り(キヤリ)

みなさん、こんにちは。カワモク山口です。

新年も明けたと思ったらもう2月icon:mark_ecstoramation
月日の経つのが早いっicon:face_watching
ぼけぼけしてるとあっという間に年末・・・なんてことになってしまい
そうです・・・(イヤイヤ)


時期的にカワモクのお客様の新年会があちこちで開催されております。
先日のあるお客様の新年会などでやはりこの業界ではハズせない
”木遣り”(キヤリ)をご披露頂いたのですが、やはり、とても厳かで緊張感のある
大変素晴らしいひとときでありました。icon:face_sparkling_smile
ちなみに”木遣り”とは、大木や石を大勢で引いて行くときにうたう歌で、
平安時代に栄西上人が京都、建仁寺建立の際、作業時の掛け声が転じて
労働歌、”木遣り”となったものと伝わっております。
この素晴らしい伝統のある”木遣り”なのですが、近年の建築の様式などの変化
によりだんだん出来る方がいなくなって来ているようです。
木遣りにもいろいろあるようですが、自分が過去立ち会って聴かせて
頂いておりました木遣りはメインで歌いひっぱる役(木遣り師)とその後
から大勢でついて盛り上げる役(側受)が歌い上げるというものでした。
大勢で歌い上げる木遣りはとても素晴らしく、身の引き締まる想いで
いつも聴かせていただいています。
ですが、大勢で盛り上げる側受の役目を自分も含めできない?木遣師
が一人で歌い上げるのみといったことが多いのです。
鳶組合でも、若手の育成などを行っていると聞いていますが、
自分も関係者のひとりとして、できないのはどうかと思う次第でありますicon:face_expressionless
お客様でもある鳶組合の会長さんに、教えを乞わなくてはいけませんかねぇ・・・icon:face_mistake
_____________________________________
icon:house川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたいicon:mark_ecstoramationこちらをクリック
icon:housejoyランナーって何icon:mark_questionこちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆   おかげさまでカワモクは   ◆ 
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆     創業150年      ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

氏名:山口
担当業務:営業&配送

自己紹介:皆様、はじめまして!カワモクの山口と申します。無垢の材木を中心に、厳選しました住宅資材を皆様にご提案させて頂きます。宜しくお願いします。

<< 前の記事へ
次の記事へ >>
-