-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2017.10.13
-
材木屋のひとりごと 気づき・・・
秋の長雨の昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
あぁ・・・今年も秋が短いのでしょうか・・・先日、某コンビニエンスストアにて、店員さんとした会話の中で、気付くことがありました。
買い物を済ませ精算していた所、レジの故障なのか、レシートが詰まってしまいました。
「申し訳ありません。こんなこと中々ないことなんですが・・・ついてませんね・・・」
「中々ないことがあったということは、逆に、ついてるってことじゃないの?」
「良いですね~そのポジティブシンキング!」
・・・という会話を交わし、お互いに笑ってしまいました。
突発的な物事が起きた時、悪い方に考えてしまうと、とことん悪い方に考えてしまう・・・でも逆に、ちょっと良い方から捉えてみると、また違った見方ができる・・・
物事を一面的に捉えるのではなく、多面的に捉えれば、新しい道や考え方が芽生えるのだな~と思いました。気づきのチャンスは、本を読むだけでなく、日常生活の中にも転がっているのですね!
それでは、また次回!
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!