-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2019.02.04
-
材木屋の独り言 屋根工事
冬将軍が猛威を振るう昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、お取引いただいている工務店様と、お稲荷様のお社を囲う、屋根工事の材料打ち合わせを行いました。
檜材を主に使う予定なのですが、一般的に流通している寸法の材料が少ないため、細かな寸法打ち合わせが必要になり、面白くはあるのですが難しい寸法選択を迫られる場面が多々あります。
またこの際、寸法だけではなく、奇麗な面がどちらを向くか?を考える必要もあります。
柱のこの面が内側を向くので、ここの柱はこの材料。
土台のこの面が上・内側を向くので、ここの土台はこの材料。
梁のこの面が下・手前側を向くので、ここの梁はこの材料、といった具合に、まるでパズルのような打ち合わせを行いました。(;^_^A自分はスキル不足だ・・・
工務店様からの指示のみで動くのではなく、建物の見え方や材の大きさといった、「バランス感覚的な部分」を磨き、そういった提案を、もっと自分の方から出来るようにならなければいけないのだなと感じる打ち合わせでした。
スキルアップのために、日々精進!
それでは、また次回!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2018.12.05
-
材木屋の独り言 ギガ?メガ?テラ!
冬なんだかなんなんだかわからない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、会社の忘年会にて、群馬県伊香保にある温泉に行ってきました!
久しぶりの泊りの忘年会。帰りの心配をしなくて済む飲み会は、ホント気が楽です!宴会の詳細はさておき・・・
今回の旅で、一番見たかったもの!
群馬の誇る「まるか食品」さん「ペヤング」の像!大きいィィィ!ギガ?メガ?テラマックス!
横に立ってみると、自分の身長(175cm)と同じくらいありました。
ちょっとテンションがあがります↑↑!
階段を上り下りした価値がありました・・・次の日には筋肉痛でしたが(;^_^A地元企業とのコラボ・・・面白い企画だな~と思うと同時に、地元意識の強さを感じる企画でもあると思いました。
やっぱり、地域に根付き、地域密着が一番!それでは、また次回!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2018.11.24
-
三方よし
カルロス・ゴーン逮捕!
驚きましたネ。
ところで、カワモクの企業精神と言えるものに
鈴木家の家訓がありますが、数年前より使われている
「斬新な老舗」も通じるのではと思います。
その「老舗」、老舗企業をいくつか追っかけて行く中、
共通する企業精神がありました。
それはやはり、近江商人の「三方よし」=
売り手よし、買い手よし、世間よしです。
「三方よし」の精神を意識されていたかどうかは
わかりませんが、地元、近江の伊藤忠商事はもちろん、
パナソニック、YKK等々の創業者の言葉は
違えども共通していると思います。
そして、鈴木家の家訓も同じです。
戦国時代からの商いを通してその精神を育み、
江戸中期にその理念が確認されたものを、
昭和になって「三方よし」の言葉に。
ゴーン事件を鑑みるに、欧米的な経営もありだろうが、
「三方よし」の精神にのった経営の方が大事だと思いますが・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇