-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2020.01.24
-
材木屋の独り言 文明の利器
寒さ厳しい昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
受験シーズンが始まり、皆さんが体調を崩さないことを祈るばかりです。
先日、とうとう使い始めてしまいました・・・何をって?
そう!タブレット端末!(某リンゴのメーカー)
いや~便利ですな~ハイテクですな~!
以前、お知り合いの方が使っているのを見て、確かに便利ではあるんだろうな~でもイランわな~程度にしか思っていなかった自分・・・実際に使ってみると、これがまた非常に便利!
今まで、いつ何時問い合わせがあってもいいように、様々なメーカーさんの分厚いカタログや、様々な工務店さんの物件図面を現場に持ち歩いていたり、調べがつかないときは急遽事務所に戻ったりしたのですが・・・それが無駄な労力だったことに気づきました・・・
また、実際の映像を見ながら工務店様と打ち合わせができるので、商品・納まりの正誤や、お互いのイメージを一致させる作業が格段に速くなりました。
便利だからこそ使ってみて傍と気づく。便利だからと頼りすぎて、このままじゃ自分進歩が止まるどころか、退化が進まないか?
道具は使うもの。道具に使われることなかれ。
以前、教えて頂いた言葉・・・改めて意味を噛み締める自分でした。
では、また次回!
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
-
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!