-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2019.04.26
-
材木屋の独り言 ヒバ材
お花見も終わり新緑が目に眩しくなりだした昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、お稲荷様の外囲い工事に伴い、久しぶりの材木を納めさせていただきました。
使ったその材木は・・・「 ヒ バ 」
東北出身の方には馴染み深いかもしれませんが、この辺りでは中々使うことのない材木なんです。
かくいう私も、たぶん4~5年ぶりかな~(;^_^A今回は、ヒバの特徴(腐りにくい)を活かし、土台・柱に使用しました。
やっぱりいいものですね!無垢の木は!
最近の建物は、どんどん日本古来の和室文化から離れて行ってしまっています。
日本の文化に即していないのであれば、とうの昔に廃れ、無くなってしまっていたはず・・・それが現在まで綿々と続いているということは、やはり日本の文化に即しているという証拠になるのでしょう。「古き良きもの常に新しい」の視点を持って、目の前に当たり前にあるものを、もう一度見直してみても良いのかもしれませんね。
それでは、また次回!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!