-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2016.06.25
-
「長期記憶」から
4/30付ブログで「無知と無関心」について書きましたが、
その後、その事に関係したある記事を目にしましたので・・・『人によって違う長期にわたっての色々な記憶が「ある事柄」
に対して好奇心を抱くか否かを左右する・・・左右する記憶とは、幅広い知識・経験の「長期記憶」』だそうです。
人は色々な知識・経験を積んでおり、
いつ、どこで何について好奇心を抱くかわからない。それは突然沸き起こるかもしれない。
多くの方に、「木」の魅力を知っていただきたい。
その為にも、常に「木」に関わりあるササイな事、チョットした事も
見逃さず発信しなければならない。
-
氏名:藤井
担当業務:販売事業部自己紹介:「これが材木屋の柱だ! これがカワモクの柱だ!」 お客様にいつまでも喜んでもらえる材木屋であるよう全員がんばっています。最近、嫁、娘にせがまれ、子犬が家族の一員になりました。ペキニーズです。愛すべきはズーッと虎(タイガース)のみでしたが、この子犬ペキニーズも可愛くて、可愛くて...