スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

記入者: 藤井
担当業務: 販売事業部
2013.07.13
マララ・ユスフザイさん

  「弱さ、恐れ、絶望から強さ、力、勇気が生まれた。」

  「一人の子供が、一人の教師が、一冊の本が、一本のペンが

世界を変える。教育こそが解決策です。」

  パキスタンの16才の女の子の国連でのスピーチの一部です。

  マララ・ユスフザイさん。

  11才の時から、パキスタンの一部の地区での女子の教育を受ける権利を

奪う等の迫害をブログ等を通して訴えたところ、14才の時,反発勢力から

銃撃されひん死の重傷を負った子です。

  回復した今も、現状を訴え続けている為、いまだに命をねらわれています。

  まだ16才になったばかりの女の子の強さ・行動力、そして、国連に招致されての

天才的なスピーチ・・・どうして身についたのか、ただただ驚きです。

  この人こそが定められた運命を背負って生を受けたのではないかと思います。

  こんな子がいるんですネ。

  まだ16才、今年のノーベル平和賞の有力候補だそうです。
 

氏名:藤井
担当業務:販売事業部

自己紹介:「これが材木屋の柱だ! これがカワモクの柱だ!」 お客様にいつまでも喜んでもらえる材木屋であるよう全員がんばっています。最近、嫁、娘にせがまれ、子犬が家族の一員になりました。ペキニーズです。愛すべきはズーッと虎(タイガース)のみでしたが、この子犬ペキニーズも可愛くて、可愛くて...

<< 前の記事へ
次の記事へ >>
-