-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2018.07.06
-
材木屋の独り言 地域に溶け込む
梅雨に入ったと思ったら、もう梅雨明けですか・・・おまけに台風まで発生ですか・・・からの・・・梅雨に逆戻りですか・・・異常気象が続いている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、ワールドカップ?・・・いやいや、そんな話はしません!
如何せん私は、ゴリゴリの国内リーグ戦専用機ですので、世界の強国同士の戦いのみ観戦しております。
しかしながら、リーグが中断しておりますので、サッカー中毒の私としては辛い日々を過ごしております・・・そんな中、「そうだレディースの試合に行こう」と、何かのキャッチコピーのような気持になり、今まで行っていなかった「なでしこリーグ2部」の試合(エルフェン狭山vsオルカ鴨川)を見に行ってきました。
たまたま部活(吹奏楽部)が休みで遊びに来ていた姪っ子に、試合行く?と誘ったところ、行く!との返事。
飲み物お菓子を買い出しし、いざ現地へ!
いや~純粋にサッカーを楽しんでいる試合会場というものは良いですね♪
うちの姪っ子は、中二にして168cmに達していることもあり、試合前のアップ準備をしている選手に「背が大きいね!何歳?サッカーやらない?」と誘われたり、レッズverのバッグを下げていったこともあって、元レッズレディースの選手・コーチに声を掛けられたり、選手・スタッフ・観客の垣根が良い意味で低く、思いっきり楽しめました。
1部のレッズレディースもそうなのですが、試合を見ているだけで感動してきます!やっぱりサッカーっていうのは楽しいものなんだな!テレビじゃ伝わらないんだな!やっぱり現地なんだな!
サッカーを通して、「みんなで作り上げることの楽しさ」「地域に根差した活動の大事さ」を学んだ一日でした!
優勝を期待していたドイツ・スペインが相次いで敗北し、少々やさぐれ気味・・・クロップ時代のドルトムントのゲーゲンプレスでも見て憂さ晴らしします・・・それでは、また次回!
追伸
渋谷のスクランブル交差点には、間違っても行っておりませんので、ご安心ください!なんなんでしょうねアレは・・・(;^ω^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!