-
記入者: 山口担当業務: 営業&配送
- 2018.06.22
-
建築と石材
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
このタイトル、先日、社内での勉強会で取り上げさせて頂きました
石材のもとを辿ると地球の内部に関することになりますので、昔学校で習ったおさらい
をしながら勉強できればと思います
我々の身近にある石材ですが、そのほとんどが火山活動などによりもたらされた
ものです。
地球の内部構造で、表面を覆う地殻、そのしたのマントル、次に外核と中心の内核
となっていますが、その内部で発生するマグマが冷え固まりできるのが
岩石となります。
どこで冷え固まるか?などで出来てくる石材の種類や色などが変わりますが、
それらを地表で確認でき、なおかつ有益なものとして活用してきた先人達の
知識に脱帽です
自分たちが取り扱う木材もそうですが、自然由来の素材のままで外観だけ加工して
利用させて頂いているもので、これらの特性に気付いた先人たちは本当に素晴らしい
と思う次第です
自分たちカワモクが拠点にしているこの川越市の史跡などにも、沢山の石材が
使われていてその時代時代での事情に合わせて利用されているのが確認できますので
是非、調べて見に行ってみて下さいね
ちなみに一つお知らせしますと、川越喜多院様にある松平家廟所で使われている石材は
神奈川県真鶴町でとれる銘石の本小松石だそうです
うちのお客様が文化財改修で携わっていらっしゃって、間近でいろいろ教えて頂き
ました
まだ、すべての工事が完了していませんが、ぜひとも修復終わったおりには
さてた姿を見に行ってみてくださいね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
創業150年周年記念特設ページ
↑こちらのページも是非ご覧ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
_____________________________________
川越周辺の大工さんにこだわりの家を建ててもらいたい
→こちらをクリック
joyランナーって何
→こちらをクリック
_____________________________________
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ おかげさまでカワモクは ◆
◆ 木を通じて地域工務店様とともに ◆
◆ 創業150年 ◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
-
氏名:山口
担当業務:営業&配送自己紹介:皆様、はじめまして!カワモクの山口と申します。無垢の材木を中心に、厳選しました住宅資材を皆様にご提案させて頂きます。宜しくお願いします。