-
記入者: 野村明史担当業務: 販売事業部
- 2016.12.17
-
光あるところに影あり
さてさて今回のネタは・・・
過日、スウェーデンで行われた「ノーベル賞」の授与式・・・は、皆さんも知っている話!
・・・「イグ・ノーベル賞」というのをご存知でしょうか?
この賞は、1991年に創設されたもので、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる、ノーベル賞のパロディーの賞なのです。
因みに、日本はこの賞の受賞常連国でもあるみたいです。そんな中でも、この賞の授賞式が面白い!
授賞式は、アメリカにあるハーバード大学で行われるのですが、受賞者の旅費・宿泊費は自己負担!真面目にスピーチしようものならヤジや紙飛行機が飛び、制限時間を超えるスピーチなどには、いきなり少女が登壇し早く終われと言い出す始末(この少女は贈り物で買収可!)。
もはや授賞式としての体をなしていないような気が・・・中には受賞したことを怒りに感じ参加しない方も結構いるみたいですが、形は何にせよ、一つの研究が評価されることは、研究者としてはうれしいのかな~と思います。
ご興味のある方は、一度検索してみてはいかがでしょうか?
余談ですが、アカデミー賞の裏にもラジー賞と言われる、真逆な表彰があるみたいです。
こちらは真逆でも、「光あるところに影はある」ですが・・・
それでは、また次回!
-
氏名:野村明史
担当業務:販売事業部自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!