-
記入者: 山口担当業務: 営業&配送
- 2016.09.10
-
デジタルものとその反対にあるモノ?
みなさん、こんにちは。カワモク山口です。
唐突ですが文房具はお好きでしょうか?
自分は、家族もふくめて大好きです.
高級なものですとか、何か特別なものとかはないのですが
特に手帳、スケジュール帳などを自分向けに使いやすくする工夫
をしたり、そこへ書き込む筆記用具のちょっとした書き心地でのこだわり
などがありよく見に行っています。
その手帳なのですが、今のご時世、デジタルものでいうととても優れた
アプリやツールなどが沢山あり、PCと連携させそちらを中心に管理されて
いる方も多いのではないでしょうか?
もちろん、手帳とデジタルものの両方で管理されているという方もいるでしょう
アプリやその他デジタルツールなどが台頭してきた頃、アナログなツールである
先ほどの手帳などは、売上が大きく下がっていくとみられていた様ですが
蓋を開けてみるとそう大きくは下がらなかったのです。
むしろ、手書きの利便性が見直されたり、書きやすい紙、滑らかな書き心地の
ペン、その他多くのアイデア文具の登場でなかなかの活況です
ここでの気づきとても大切な事だなぁと感じます。
われわれのいるこの業界は一見アナログですが、デジタルの技術に大きく支え
られているとも言えます。
前出の例のように、あてはまる所はないか?また、様々な技術を融合させて行きながら
お客様のお役に立てるよう頑張って参ります
-
氏名:山口
担当業務:営業&配送自己紹介:皆様、はじめまして!カワモクの山口と申します。無垢の材木を中心に、厳選しました住宅資材を皆様にご提案させて頂きます。宜しくお願いします。