-
記入者: 藤井担当業務: 販売事業部
- 2016.08.20
-
オリンピックはイイナーⅡ
4年前に「オリンピックはイイナー」を書きましたが、
開催中のリオ・オリンピックでの選手の活躍を見るにつけ、
やっぱり、オリンピックはイイナーと思います。今日行われた、男子400mリレーは生放送はもちろん
テレビ各局のハイライトを含め今日一日だけで20回位は
見ていると思うが、何度見ても興奮してしまっています。ところで、試合後の選手の言葉でいくつか印象に残ったものがあります。
レスリング銀メダル・太田忍
世界一練習してきたつもりなのに、世界で2番目の
練習にしかなってなかったのかもしれない。体操個人総合銀メダル・オレグ.ベルニャエス
(記者が金メダル内村選手に対して、
審判に好かれているから良い点が・・・)
スコアはフェアで神聖なもの、キャリアの中で
いつも高い得点をとっている。ムダな質問だ。柔道4位・田代未来
(3位決定で負けた後の記者の「本当 わずかの差でしたネ」)
いえ、勝たなきゃ意味がない。卓球女子団体銅メダル・福原愛
キャプテンとして今まで一番苦しい五輪でした。福原愛さんはこんな言葉も
銅メダルも金に相当する。
銅を分解すると「金と同じ」じゃない。今日を含めて残り3日、
選手の並々ならぬ努力からの感動を楽しみたい。
-
氏名:藤井
担当業務:販売事業部自己紹介:「これが材木屋の柱だ! これがカワモクの柱だ!」 お客様にいつまでも喜んでもらえる材木屋であるよう全員がんばっています。最近、嫁、娘にせがまれ、子犬が家族の一員になりました。ペキニーズです。愛すべきはズーッと虎(タイガース)のみでしたが、この子犬ペキニーズも可愛くて、可愛くて...