スタッフブログ
-

joyシリーズのご案内

記入者: 野村明史
担当業務: 販売事業部
2016.04.09
デジタル化の打ち合わせ

満開の桜も散り始め、新緑の季節に向かっていく昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回のブログネタは、「オンラインカタログ」です。
読んで字のごとく、オンライン版のカタログで、簡単に言うと「ネット上で見ることのできるカタログ」なんです。

建築業界にいますと、それこそ何百何千といった種類に及ぶ様々な商品のカタログがあります。
事務所での商品打ち合わせであれば、すぐにカタログを開くことができるのですが、出先などで打ち合わせを行う場合、手元にカタログがないため、どんなに説明してもイメージが伝わらない場合が往々にしてあります。
共通のイメージを持たないままに発注してしまい、現場に納品してみた所、「こんなイメージじゃなかった!」と言った怖い事態を招きかねません!
・・・などと書いている私も、実際にそんな経験をしたことがあります・・・

そこで役に立つのが、オンラインカタログ!
スマホなどの端末で「メーカー公式のHP」や「カタらボ」なのどのデジタルカタログを使い、実際の写真を見てもらうことにより、かなりな確率でイメージの相違は防げるのです。

また、「この商品の、この寸法のものが欲しい!」といった問い合わせの際も、その場で検索ができ、打ち合わせをスムーズに進めることができるのです。

時代の流れで、何でもかんでもデジタル化すればいいってもんじゃないとは思いますが、便利な物であれば致し方ないのかなとも思います。

道具は、あくまで使うものであって、使われるものではない・・・デジタル全盛のこの時代でも、それを使う「 人 間 」の知識・資質が問われているのでしょうね。

それでは、また次回!

氏名:野村明史
担当業務:販売事業部

自己紹介:配送業務担当のサッカーマニアです。日本全国のサッカー場に出没中!

<< 前の記事へ
次の記事へ >>
-